1. HOME
  2. ブログ
  3. WEB展示会を開催するなら今!コロナ禍による展示会の現状

WEB展示会を開催するなら今!コロナ禍による展示会の現状

新型コロナウイルスの影響により、リアル展示会への出展・参加が難しくなっております。
最近では、都内の緊急事態宣言により展示会場が使用不可になるなど、予定されていた展示会が延期されています。

こういった社会情勢により、WEB展示会が注目を浴びています。

そもそも展示会の参加者は、何を目的として展示会に参加するのでしょうか。
こちらは、展示会に参加したことがあるビジネスマン106名へアンケートを行った結果です。

出展:PRTIMES 約7割が「オンライン展示会に興味」~コロナ禍の展示会実態調査(来場者編)で明らかに~

  

という結果です。
74.5%の大多数が情報収集や業界トレンドの把握が目的と回答しています。
市場の最新技術やテクノロジーを把握する場として、リアル展示会が多く用いられてきました。


しかし新型コロナウイルスが流行してから、参加者の認識は変化しています。

出展:PRTIMES 約7割が「オンライン展示会に興味」~コロナ禍の展示会実態調査(来場者編)で明らかに~

  

回答者の半数以上がリアル展示会への参加に消極的です。

消極的な理由として、

  • 密を避けるのは難しい
  • 人が集まる場所に行きたくない
  • 密集地に行くことを会社から禁止されている

などが挙げられます。

  

それでは、リアル展示会ではなくWEB展示会の場合はどうでしょう。

出展:PRTIMES 約7割が「オンライン展示会に興味」~コロナ禍の展示会実態調査(来場者編)で明らかに~

  

約7割が興味があると回答しています。
興味がある理由として、

  • 非接触で情報収集ができる
  • 資料がその場でダウンロードできるので楽
  • 移動時間も削減できるので効率が良い

などが挙げられます。
参加者にとってもメリットがあるため、興味を持っている顧客が多いのではないでしょうか。

  

上記のことから、WEB展示会を開催するなら需要が特に多い今が狙い目ということが分かります。
更に、冒頭でもお話しましたが、現状リアル展示会は突然延期になる可能性もありますし、中止になる可能性もあります。
確実に開催できるという点でも、コロナ禍の今、WEB展示会は最適なツールです。

  • 開催したことが無いので不安
  • まずは参加者として参加するところから始めたい

というお客様は、是非直近で開催予定のイベントへの参加をご検討ください。

>> イベント情報はこちら

  

オンライン展示会は自社サイトをにぎやかにするとともに、既存・新規両方の顧客を引き付けます。自社のサイトがシンプル過ぎるとお思いのIT担当の方、お客さんと接点を作りたい営業担当の方、ぜひ「オンライン展示会」、「WEB展示会」で検索してみてください!

  

■システムズナカシマ WEB EXPO Master

WEB EXPO Master | オンライン展示会・WEB展示会作成ツール (nakashima.co.jp)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。